2016年7月15日金曜日

『世界には愛しかない』のMV見たよー

『世界には愛しかない』のミュージックビデオが公開されましたね!

欅坂46 『世界には愛しかない』

曲はポエトリーリーディング部分がまだちょっとこれでいいのかと思いつつも聞き慣れてきました。

学校でのシーンは曲のテーマである青春そのものといった感じで、風力発電の風車のある広い草原ではメンバーの間隔もひらいていて壮大な感じが出てました。

2番でのポエトリーリーディングの授業を受けてるときの発言のような形になってる演出は好きです。

振り付けは先日のテレ東音楽祭やMUSIC DAYのものとは違うんですね。同じ所もありますけど。ミュージックビデオではスタジオではできないことをやろうとしたのかな。傘を開いて輪になるところとか歌番組とかでは出来ないでしょうし。



さて、何度も言ってることですけど、フロントメンバーとその他大勢という構成になってるところが残念です。
別にすべてのメンバーが平等にとまでは思いません。センターやフロントメンバーが中心になるのは仕方ないことです。ただほかのメンバーもちょっとだけでいいのでしっかり確認できるようにしてほしいなと。
すべてのミュージックビデオや歌番組を見たことはないですがときどきみるAKBや乃木坂の場合たいていカメラワークや振り付けによって多くのメンバーがはっきりわかるタイミングがあります。なぜか欅坂にはそれがあまり無いような気がしています。
サイレントマジョリティのMVよりも見づらくなってしまって残念です。

2番の体育館でのシーンはなんとか各メンバーが確認できるかな。
草原でのシーンでドローンカメラが横に進んでる時がしっかり見れるチャンスだったんだけど壮大さを出すためにメンバーの間隔が開いていてよく見れなかったのが惜しいです。
最後の最後で全員が集合するときにやっとしっかりみることができました。とはいえ隠れちゃってるメンバーもいるんですよねー。

次の歌番組で振り付けをちょっと変えるとかとか3rdのMVではなんとかなっててほしいけどやっぱり無理なのかなー。