この収録では今泉佑唯、鈴本美愉、平手友梨奈、渡辺梨加がいないのでほかのお仕事かな。あとなぜか齋藤冬優花がいない場面が一瞬ありましたけど何だったんだろう。
対決の前に誰にも負けない特技がある人に手をあげさせて長濱ねるが発表しましたけど、他に手を上げたメンバーは何をするつもりだったのかきになりますね。
そんなねるはけやかけで初めて登場したときに見せた猿腕を久々にみました。なぜかいつも一緒にいるはずのメンバーたちが驚いてましたけどあんまり見る機会がなかったんでしょうか。
ガチンコ対決
対決はメンバーがひとり出てきて勝てそうな種目を選び相手はくじでしたけど、その最初のメンバーはどうやって決めたんですかね。くじではなかったみたいですけど。
バケツ持ち対決は渡邉理佐の我慢するときの表情が自分は平気だよと強がってる感じが特徴的ですね。負けて足つぼマッサージをされてるとき痛がるというよりも驚いたような表情が出てたのがなんか面白かったです。声も出てたじゃないですか。
黒ひげ危機一発対決でねるの相手は佐藤詩織になりましたがテロップでの紹介は「欅坂46ビビリ女王」でした。さとしはけやかけでもその他でもビビリなところって見せてましたっけ?しかしこの対決でこんなにビビるのか。
お仕置きの風船大爆破ではちゃんとひな壇の方に向かいましたね。メンバーのリアクションもちゃんとしてて良かったじゃないですか。
続いて石森虹花の登場でテロップでは100%元気少女となっているのにナレーションではおバカお姉さんと言われちゃってます(笑)
ハイハイダッシュ対決を選んだ理由は彼女の好きな犬が関係するのかなと思ったら単なるものぐさなだけでしたね。
人生初のハイハイだと言ったら赤ちゃんのころにやってると突っ込まれて「あっそっか」と反応する長沢菜々香もまたおもしろい。赤ちゃんのとき以来という意味だと思ったんだけどほんとに素でそう思ったとは。
お仕置きのゲテモノ料理を食べて濃い味付けが好きなななこがしょっぱいというくらいだから相当の塩味なのかな。
ここでなぜか菅井友香がお金持ちだから食べたことないでしょと言って食べさせたけどお金持ちとかそういうの関係ないよね(笑)そしてパクパク食べちゃうゆっかー。そういえば逆に金持ちのほうが変わった食べ物を食べそうだよね。ゆっかーの家庭がほんとにお金持ちかは置いといて。
テロップでは最強釣り師だけどナレーションでは体育会系と紹介された守屋茜が選んだのはアイス早食い対決でこれはたしかにシンプルな根性対決っぽいです。
お仕置きのビリビリイスで小池美波が普通のいいリアクションしたけどあかねんは無反応なのがすごい。
あかねんがスイッチを押してくださいといったときサンド伊達がMだなといったけど彼女はSのイメージなんだよな。そして無反応なのは一瞬根性あるからと思ったら違ってましたね。
あかねんの無反応を見てサンド伊達が織田奈那を指名したけどあれは手を上げたからなのか伊達がおだななならばと思ったのか。そしてナイスなリアクションをするさすがなおだなな。
志田愛佳が選んだしっぽとり対決で相手に選ばれた土生瑞穂はあっさり勝利。
顔面クリーム砲で発射までのカウントダウンの前からがまん顔をするまなかがちょっとびびりでかわいらしいです。
勝ったけどクリーム砲を受けたはぶちゃんも嬉しそうでなにより。
ところでこの回は初めは普通に見てたけど見直してみたらどうも笑い声を足してるみたいですね。今の欅ちゃんじゃしょうがないのかな。
パジャマで女子トーク KEYAROOM
石森虹花、長濱ねる、菅井友香、志田愛佳、土生瑞穂
みんな女子っぽいふわっとしたパジャマの中、まなかはけやかけの私服チェックのときに近い感じのパジャマで彼女らしさが出てましたね。
けやかけで食いしん坊キャラのイメージがついてきたななこが撃ったあとのクリームを舐めたそうでやっぱりかとういう感じです。
尾関梨香とまなかの関係も欅坂結成初期はなかなか大変だったようで。
詳細は番組ホームページをクリック
この場面でまたお腹で風船を膨らましてるさとしがまたよくて笑えました。
次回予告
次回もチーム対抗だけど対決企画でさらにちょっときたない言葉の応酬もあるようで面白そう。
今回のテロップによるメンバー紹介
長崎出身インテリ乙女 長濱ねる
ツンデレ少女 渡邉理佐
欅坂46のバラエティー担当 織田奈那
欅坂46ビビリ女王 佐藤詩織
マイペース関西少女 小池美波
欅坂46の不思議ちゃん 長沢菜々香
100%元気女子 石森虹花
乗馬好きお嬢様 菅井友香
欅坂46最強釣り師 守屋茜
クールビューティー 志田愛佳
171cmモデル系 土生瑞穂
前回と合わせてもまだ全員分は出揃ってません。けど次回でコンプリートしそう。