2016年9月4日日曜日

欅坂46の2ndシングル全国握手会幕張メッセの思い出

9月3日に行われた欅坂46の2ndシングル『世界には愛しかない』発売記念全国握手会千葉会場幕張メッセに行ってきました。

デビューシングルサイレントマジョリティの時にも全国握手会には行きましたがあの時は握手会というものが初めてで事前にネットでどういう流れで行うのか調べたけどちょっとあたふたしたなあ。
でも一度経験してしまえばもうこっちのもの。せかあいの全握は自分的にはスムーズに進めることができました。




会場入り


ミニライブは開場は9:30でライブ開始は11:30のところ、10:30頃に会場入り。
もうすでに前方のAブロック、中程ののBブロックはずいぶん埋まってます。後方のCブロックはすかすか。
どのブロックになるかはランダムなので急がずに入ったのですがブロック内では早い者勝ちになるので欅ちゃんの姿をちゃんとみたいならやっぱりなるべく早く入ったほうがいいですね。




開演まであと1時間ほど。会場内はBGMに2ndシングルの全曲が流れてるんですがせかあいのイントロで叫ぶ人が何人かいます。せかあいのMVで平手友梨奈が叫ぶからそれを真似てるわけですね。笑っちゃいました。ただやり過ぎ注意だと思います。

そして時間になると影ナレが。尾関梨香と上村莉菜の放送部コンビ。

ミニライブ


曲順は
1世界には愛しかない
2青空が違う
3また会ってください
4ボブディランは返さない
5渋谷からPARCOが消えた日
6ひらがなけやき
7語るなら未来を…
生で見ることが出来て嬉しい。でもメンバーの胸から上しか見えないんだよね。それも前の人の隙間から。全握でのミニライブでは直接みることは諦めて曲だけそして会場の雰囲気を楽しむのが主になる。
わたしはペンライトは持たず肉眼と双眼鏡とでなんとか見てました。歌の途中でのフォーメーションの変化を見たかったけどやっぱり無理ですな。

曲と曲の間はメンバーが数名ずつ交代でMCがあって全メンバーのしゃべる声が聞こえたのが嬉しい。レーンのペアごとに話すんだけど最後に一緒にいうセリフがピシっと決まるペアとグダグダになるペアがあってそれも面白い。

ひらがなけやきはひとりづつ登場して自己紹介後、漢字欅が入ってきて菅井友香のMCでしてみたいこと、はまってることをそれぞれひらがなけやき半分ずつに
質問するという形。内容によってはそこに漢字欅が話に参加する感じ。これも面白くて良かった。

一日通して全員衣装替えは無かったんだけど長濱ねるだけは漢字欅になったりひらがなけやきになったりで着替えが大変だったろうな。

握手会待機列


ミニライブが終わったらブロック順にいったん会場の外に出て握手会待機列へ。前回のサイマジョのときわたしは物販の列に並んだんですがとんでもなく時間がかかって握手会の時間に間に合わないかと焦りました。今回のせかあいでは物販の列に並ばずにすぐ握手会待機列へ。早めに行ったこともあり比較的すぐに会場内に入れたかな。人数がとってもおおいのでそれでも結構時間がかかってはいますけど。

握手会


握手のときの様子をしっかり書こうかとも思ったんですがこれはわたしだけの思い出なので書くのはやめときます。でもちょっとだけ。

今回の握手会での一番の目的は菅井友香と話すことでした。前にMUSIC FAIRに欅坂が出演したときゆっかーが手のひらに鉛筆の芯があるという話をした瞬間、ゆっかーと握手会で会わなければ、と思ったのです。なぜならわたしの手の甲にも鉛筆の芯があるから。
これを見せることができのゆっかーの反応が思った以上でした。幸せ。

そういうばゆっかーの横からビデオカメラで撮ってたけど…単なる記録用?でも大きなカメラだったからまさかテレビに出たりして?

3つのレーンに行きましたが、どのメンバーも素敵な笑顔と対応を見せてくれました。幸せ。

出口付近に物販ブースがあったんですけど人がほとんどいなかったのが謎です。みんな通販したのか、ほかにもブースがあったのか。


ということで全握のレポートというより筆者の思い出の記録でした。