オープニング
オープニングで佐藤詩織が「しょっぴきたい」と言ったひとことに「ドラマのやつ?」とすぐ気がつくMC土田はさすがというか当たり前というか。わかっていなかったMC澤部はそれでいいのかい(笑)
で、企画の内容は2つ前の放送でやった企画と同じ「私の世界には○○しかない」
前回が好評だったからというのはよくわからんね。単に第2回じゃだめなのかな。
ENTRY No.1 米谷奈々未
前回収録したけど放送されなかったというよねさんから。やっぱり2連続でやる予定だったんじゃないのかな。でも追加収録してるんだよなー。
で、テーマは微生物。あんまりテレビや雑誌ではそんな話してないと思うけど好きなんだよね。自分も何を見て好きと知ったのか覚えてないけど。
見た目と動きが可愛いとアピールするもメンバーの共感を得られないよねさん。まぁ特に女子は可愛いとは思わないでしょうね。
微生物は植物性と動物性に分かれるという話、好きな微生物ベスト3の話はもう理科の授業みたい(笑)
一番好きなのはボルボックスというとメンバーから「ああ(やっぱりそれか)」という反応が。メンバーに好きであると話してるみたいだけどどういう流れで話すんだろう。
そして興奮気味に話してよだれを出しそうになるよねさん。土田にそこを言われて恥ずかしがるよねさん可愛い。服がダサイとかいろいろ言われた時に困ったり照れたり恥ずかしがってるときのよねさんてほんと可愛い。
ちなみに今渋谷のTSUTAYAで欅坂46全メンバーのブースが展開してあって直筆の文章などを書いてるパネルがあるんだけどよねさんはそこにボルボックスの絵を書いてるんだよね。
最後に正面から見たミジンコの絵を見せてみんなが引いてしまったのでした。微生物の映像とかこの絵とかで鈴本美愉が例の顔芸で嫌そうにしてたのも印象的でした。
ENTRY No.2 佐藤詩織
こちらは前回カットされたのではなく新たに収録してますね。MCの服装で判断できます。
さとしはレオナール藤田さんという画家さんの紹介。やっぱり美術関係ですね。出すフリップがどれも絵があったりカラフルだったり。
絵の説明をしてるんだけど今度は美術の授業のよう。
ピカソがどこの国の人か聞かれてボケ倒すMCに「ス・ペ・イ・ン!」というさとしが可愛い。
自分は美術館に行くよという土田なんだけどボケじゃなくてほんとなのか。そしても絵も上手だよといってるけどほんとなのか。こういう言い方の時はボケなのかほんとなのか判断できないなー。
ENTRY No.3 石森虹花
にじぽんは犬…ではなく動物。好きな動物としてダチョウと書いたフリップに書いてあるダチョウの絵が上手で可愛いね。
で、ダチョウの走る姿を自分が再現するというにじぽんだけど確か封印したかったんじゃなかったかな。でももうここまできたら特技として機会があれば積極的にやっていくことにしたのかも。
前にけやかけでやったのとはちょっと違って走ってる様子のマネをしたんだけどすごく雰囲気が出ててすごい。ただスタジオの映る範囲を考えてもうちょっと上手に使ってね(笑)
足が遅くフォームが汚いからダチョウの走り方に憧れてたというにじぽん。それがモノマネするきっかけになったのかな。
そしてMCやメンバーの顔を動物に例えるにじぽん。なんか面白い。全員分みたいなー。
ENTRY No.4 志田愛佳
まなかはどんな話するのかなと思ったらポケモンとは。
ポケモンの話に反応するメンバーたち。みんなやってるもんなんですね。そういえば何人かはブログでもときどき話題にしてた。
ポケモンがどんなゲームか澤部とおだななをポケモンに見立てての説明。こいうときはやっぱりおだなななんですね。
説明がぬるっと終わって熱演した澤部をほっといてすました顔で戻るまなかとおだななが面白い。
おすすめのポケモンを紹介しメンバーに例えるけど理由が雑(笑)
ENTRY No.5 原田葵
今回の企画「世界には○○しかない」はつまり自分の好きなモノを発表する企画のはずがあおちゃんは自分をいじってくるメンバーを言ってなんとかしてもらおうというなぜかずれたテーマに。
第3位として守屋茜の名を出すもフリップにはハートマークも書いてあるのがいいですね。そして無表情気味の怖い顔になるあかねん。
第2位は齋藤冬優花。フリップにはきらきらがも書いてあります。細かいことを言うと「齋」という字がちょっと間違えてますね。
ふーちゃんなのはちょっと意外に思ったけどあとからよく考えてみるとふーちゃんは多くのメンバーをいじってるんですよね。
そして第1位は…というところで誰だろうととぼけるメンバー。こんなこともできるようになったんですね(笑)
そしてやっぱりの渡邉理佐。フリップにはハートマークあり。また細かいコト言うと「邉」の字がちょっと間違えてる。
ということでいじり返そうとするあおちゃん。こういうのってたいていうまくいかないから心配。
ふーちゃんをいじろうとするもひとこと反撃されて弱気な顔になるあおちゃん、やっぱり無理でした(笑)
そして土田にあとで嫌われないようにするためか言っていい言葉を事前に本人に確認してたことをばらされるあおちゃん、かわいい。
あとこのやり取りでわかったんだけどふーちゃんは大学生だったんですね。どっかで大学生であること言ってたり書いてあったりしてましたっけ?
次回予告
浴衣姿ですねー。どんな企画であろうとも浴衣姿ってだけでぜんぶ許せそうです。
スタジオライブ 語るなら未来を…
MVと違って明るいのでメンバーの顔がよく見えます。
あと手持ちマイクじゃなくてヘッドセットですね。この曲の売りであるダンスをするなら手持ちマイクではできないからでしょう。でもこうやってできるなら他の曲でもヘッドセットでやってくれてもいいのにね。
全員しっかり映るカメラワークなのもよかった。とくに前へ出てくる時のよねさんがかっこよかった。
ただワンコーラスだけで曲の途中でぶつ切りだったのは残念。けやかけでワンコーラスしかやらなかったらテレビでフルコーラス見るのはまず無理だよな。カップリング曲だし。