でもいつまでも見られるとは限らないので今のうちに見ておかないと。
SHIBUYA109presents 欅坂46ガールズトーク - LINE LIVE
登場
ステージ横で待機してるメンバーの先頭は石森虹花。あいうえお順でも先頭だし、今のフォーメーションの位置関係から入場は先頭になるし、何かって言うと最初はにじかってイメージです。
そして黄色い歓声があがってますね。現場は女性限定だったわけですがなかなか大きな歓声があがるんですね。女性にも大人気。
2列に並んでまずマイクを持ってるのが前列は菅井友香、守屋茜、平手友梨奈、後列は齋藤冬優花、織田奈那が持ってますな。
会場のお客さんの様子が映されましたが、パネルやら団扇やらペンライトやら持ってる方がたくさん。女性アイドルファンの女性もこういうの持つのかとちょっと意外に感じちゃったけど別にふつうのコトなんでしょうね。
MCはアルコ&ピースですかね。同性のファンがたくさん来てくれたよ、と振ったのはなぜか尾関梨香。こういうときまずはひらてちになることが多いので珍しいです。
コメントで「べりかー」と来てることが紹介されてひらてちがマイクを渡辺梨加に渡そうとするけどMCがそれに気づかず話を先に進めたのでマイクを持つのを諦めるべりか。しゃべるチャンスをひとつ失いました。
視聴者はハートマークが押せるけどいくつを目指すかの話で控えめな数字が出たところで大きな数字を言って盛り上げるおだななはここでもさすがのトーク力を発揮してます。
ここで人数が多いので7人づつ3チームに分けてのトーク。出番待ちとなるメンバーはステージから去るのではなく客席の最前列のイスに座って待機する形式。これだとトーク中に今いないメンバーの話だけど、みたいなことにならなくていいね。
そしてメンバーが移動して近づくとまたかなりの歓声があがってる。わざわざこういうイベントに来るお客さんだけに嬉しいでしょうね。
Aチーム 齋藤冬優花、菅井友香、上村莉菜、平手友梨奈、鈴本美愉、今泉佑唯、長沢菜々香
トークテーマ 一番夏の似合わないメンバー
ここでまずふーちゃんから話を聞くMC。水着姿のおぜきちが想像できない、と。同意するひらてち。わからんでもない(笑)
ゆっかーは色が白いからと小池美波の名前を。それもわからんでもない(笑)
というか全員水着姿は想像できないなー。
そして「かみむらさん」といってしまうMCだけどすかさず「うえむらです」と訂正したのは本人ではなくふーちゃんでした。いい人。まぁその瞬間マイクを持ってたからなんだけど。
メンバー全員色が白く見えるけどというMCに原田葵は黒いですといったのは意外なことにゆっかーでした。ちょっとふくれるあおいがカワイイです。
長沢菜々香はすぐに名前がでず「そうだ、りかちゃんだ」と思い出したように。誰をいうか決めてたけどステージに出てとんじゃったのかな?
トークテーマ 忘れられない夏休みの思い出
軽井沢に旅行に言ってた時にオーディション合格の連絡がきたというずーみんで時間切れ。鈴本美愉がしゃべれませんでした。残念。
Bチーム 尾関梨香、土生瑞穂、織田奈那、小林由依、佐藤詩織、渡邉理佐、原田葵
トークテーマ 一番私服がダサいメンバー
おぜきちとおだなながいるチームでこのテーマはわざとですかね。
さっそくおだななとおぜきちの言い合いに(笑)
しーちゃんとおだななの選ぶ色が、あおちゃんとべりさとはぶちゃんとゆいぽんはおぜきちの柄と柄を合わせるところがダサイと。みんなちゃんと理由が共通してるんですね。
そしてゆったりしてる服が好きでいま着てる衣装はぱっつぱっつでいやとか、SHIBUYA109のイベントで無印良品が好きとか自由すぎるおだななさすがです。
で、結局ほとんどおぜきちとおだなながしゃべってましたな。
Cチーム 石森虹花、守屋茜、長濱ねる、志田愛佳、小池美波、渡辺梨加、米谷奈々未
トークテーマ 欅坂46と渋谷の関係(サイレントマジョリティのMVエピソード)
まなかとあかねんとゆっかーで山手線のホームで踊ったとか、夜中のビルの明かりが綺麗だったとか。
地面に水をまいて撮ったのですぐ衣装が汚れたとか膝に泥がついたとかを話すにじかのしゃべりは安心して聞けます。こういうトークはにじかが一番上手かも。
よねさんは話してるとき表情がくるくる変わるので見てて楽しいです。いい笑顔。
そしてMV撮影時にねるがホッカイロや味噌汁を運んでくれたという話をするにじか。こうしてほかのメンバーのいい話をするにじかいい人。
腋がすれて痛かったという話がMCにうまく伝わらない様子を見て補足するふーちゃん。ふーちゃんはBチーム、Cチームが話してるときすきあらばなにか話そうという態勢でマイク持ってたけど出しゃばることなくこの補足のみでした。いいバランス。
そしてMCがべりかに話を振ったところで時間切れのチャイムが。べりか結局なにもしゃべらず(笑)(好きなネタがあることをいったみたいだけどひとことだったし小声だったし)
しかしいつまでたっても変わりませんなー。
エンディング
全員ステージにあがってSHIBUYA109のキャンペーンと2ndシングルとドラマの告知。
最後に何かある?というMCに対してなんとよねさんが出てきて一発ギャグが欲しいと。これは意外。その場のアドリブだったのならすごいんだけどたぶん違うんだろうな。
無茶振りされたMCが苦し紛れな感じでやった「やっほほい」なんだけど、よねさんがやったらえらく可愛らしい。こういうギャグって男子がやるとしょーもないことが多いけど女子がやるとやたらかわいいね。