アバンタイトル
番組タイトルが出る前の予告みたいなところの構成が視聴者をちょっとひっかける編集になっていましたね。
天の声の「フォーメーションはこちらです」のあとのメンバーの驚く声は別の理由で驚いてたし、同じく天の声の「3列目、18番」はまるで選抜は18名みたいな印象を受けます。
なので選抜発表に関してはちょっと不安になりました。
じぶんヒストリー 尾関梨香
「最近大人っぽくなったって言われるんですよ、みんなに」と言ってメンバーから「言ってない、言ってない」と突っ込まれる(笑)
メンバーみんなが自分は言ってないけど誰かがいったんだろうと思うはずという作戦だったのかもしれませんが失敗しました。ばれた!っていう感じのおりかの笑顔がおもしろい。
習字以外の習い事にダンスがあってざわつくメンバー(笑) 「尾関スタイル」な彼女ですからね。
ピアノも数年やって弾けるのはねこふんじゃっただけ、水泳も数年やって蹴伸びしかできない、とは逆にすごい。
「おばあちゃんが近くの大学で…そこから拾ってきた体育大生に…」って言葉のチョイス!
どうにかなるだろう精神はいいですね。もちろんそれだけではだめですけど適度なバランスでこういう精神があった方がいいんだろうと思います。
高校生になって本当にどうにかなるんだろうか?という気持ちが芽生えたのはいいんですがそこから老後の心配に跳ぶところがおりからしい。
口に出した言葉が言おうと思ってることに追いつかず「欅坂の46」って言っちゃったけど面白い具合になるなー。ちなみにさっきも「勉強もいちぶどもしたことが」って噛んでました。
尾関「とにかくオーディションを受けました」澤部「そしたら」尾関「見事に生きてます」ってここでも言葉のチョイス!
じぶんヒストリー 小林由依
今のゆいぽんはおとなしいイメージですが幼少期の写真はどこれもすごく活発そうですね。
修学旅行のグループ決めで余ったグループに入ったとか友だちがいないわけじゃないとかぼっちキャラを否定するとかえってぼっちキャラを強調しちゃってるような(笑)
ギターは特技ではなかったけど番組に出るために練習して特技ってことにしたというのは意外でしたがおっとりしてるようでやっぱり頑張りがあったんですね。
そしてそれが欅坂の活動に役に立っているんですから。
次コーナー予告
CMのあとはいよいよ選抜発表。その予告的なところで土田が「ひらがなけやきの子が入ることとかも」と言ってます。
まだそれは早すぎるだろうと思いつつも可能性はゼロではないとドキドキしました。
3rdシングル選抜&フォーメーション発表
澤部が「3rdシングル選抜発表!」とコールしたあとほかのメンバーはどきどきはらはらしてるなか今泉佑唯がなぜかとってもニコニコしてるけどなんででしょうね。澤部のそれが面白かったのかな。それても変なテンションになったとか?
3rdシングルの発売日もメンバーはこのとき初めて知ったんですね。ちょっと意外。
土田の「タイトルも知らないんだ?」に「えっ」と驚く欅ちゃんは素直だな―。どうみても土田のボケなのにね。
1stは土田が2ndは澤部が発表しましたが今回の3rdは天の声による発表と毎回違ってますな。
フォーメーションは7-7-7で全列同じ人数。人数が偶数の列と奇数の列にして後ろの列の人の顔を見せるようにしつつ全体に対称になるフォーメーションではないんですね。
3列めが減って1列め、2列めが増えたのでひとつ前に行けるメンバーが多めになるってことですね。
ここで土田がひらがなけやきが入る可能性もあると言ってます。もちろんその可能性はあるけど21人としてるからやっぱりその可能性は薄いよなー。
ポジション発表の前のナレーションとテロップで「果たして大きな変化は起きるのか?」と疑問形で言ってますけど実は大きな変化があるよっていう予告でした。
そしてここからは土田も澤部もMC席では座らずに立って発表の様子を見ていますね。
3列め発表。2ndで3列めだったメンバーが残りましたが土生瑞穂がこの位置なのは意外でしたね。
あとで録画を確認したら20番の位置に呼ばれた石森虹花が17番の長沢菜々香の横に行ってます。間違えちゃったんだね。その件については編集でなかったことになってるけど。
あとで石森虹花はおバカキャラとしてイジられたんだろうな(笑)
これで2ndで3列めだったメンバーのうち4人が前に行くことになります。
2列め発表。ここに2ndで1列めだったメンバーのほとんどがきました。それも驚きですがそれ以上に2ndで3列めだったメンバーでまだ呼ばれてない前に行くはずの4人がひとりもいないことの方が驚きです。
このときの齋藤冬優花と原田葵の表情がとてつもなくつらそうで見てるこっちもつらかった。
1列め発表。ここに2ndでは3列めだった4人がきました。ひとりくらいそういう子がいてもいいだろうとは思っていたけど4人ですからね。驚きです。
ここでやっぱりひらがなけやきの子が入るんだろうかいやそんなまさか、とはらはらどきどきびくびくしました。たぶん4人もそう思った瞬間もあったんじゃないかな。
前と違って名前を呼ばれたとき全員「はい」って返事してた。誰かがちゃんと言おうよと声をかけたのかもしれない。
発表が終わり小池美波が「すごく怖いです」と言ってる間だけスタジオの騒音が聞こえたのでかなりボリュームをあげたんじゃないかな。それくらい小池美波の声が小さかったんでしょう。
佐藤詩織も顎ががくがく震えてて笑いがおきましたね。意図せず緊張した場に笑いが発生したのはいいことじゃないかな。ひらがなけやき登場の回で柿崎芽実があごみというあだながついたエピソードを思い出しますね。
齋藤冬優花の「呼ばれないのかなと思ってて」と言ったのはせつなかった。「メンバーに会わせる顔がない」「実力がない」とか言ってるときに土田か澤部が「そんなことないよ」と言ってあげてほしかったな。メンバーが言える状況ではないしね。
でゲップ?吐きそう?になってこっちでも笑いが(笑)ただ本人はいちばん追い詰められた感があったのかもしれないしそう思うとそれも仕方ない。
平手友梨奈が気持ちを聞かれてすぐに言葉が出なかったのが意外。でも自分が3回目のセンターであることやこのフォーメーションに関してなにかいうのはやはり難しいだろうな。
このあとの齋藤冬優花の動きは手と顔をつねってるように見える…
こういうフォーメーションだとさらにどんな振り付けになるのかいろいろ妄想してしまいますね。
次回予告
次回は食レポに初挑戦ということで予告に出ているメンバーを見るともう面白くなること間違いない感じ。というか絶対面白くなるであろうメンバーを選んでるよね(笑)