2016年10月12日水曜日

抜き打ち児嶋チェック!【欅って、書けない】

オープニング


本編前の予告的なところでアンジャッシュ児嶋が登場したとき齋藤冬優花と菅井友香と佐藤詩織が立ってお辞儀をしようとしたけど他のみんなが立たなかったのですぐ座ってますね。本編の方ではその場面は編集されてありませんでしたけど。

佐藤詩織が最前列にいますな。
あと今泉佑唯、尾関梨香、長沢菜々香が休みですか。この企画でこの3人がいないのはもったいないなー。

「大嶋さん!」と呼びかける欅ちゃん立派です(笑)

企画名コール


澤部が「抜き打ち児嶋チェック~イエ~」と煽ると「イエ~」とのる欅ちゃん。みんな拍手する中、両手を前後に振る動きも入れたのが鈴本美愉、米谷奈々未、上村莉菜、齋藤冬優花。

児嶋はメンバーのフルネームを言えるのか?


「もし児嶋が名前を間違えたら落ち度があるのはこちら側なんです」と言った瞬間に「あ、罰ゲームが有ってそれをするのは欅坂メンバーの方だな」ってすぐわかるよね。
でも罰ゲームをうけるのはメンバーの方とはっきり言われてからとっても驚くメンバー、特に平手友梨奈はすっごく驚いてたね。

まずはオープニングですでに名前を出してた長濱ねるを答えました。まあ加入経緯の件もあるし名前も特徴的だから覚えやすいでしょうね。
土生瑞穂、平手友梨奈は児嶋的に覚えやすい名前だったと。
渡辺梨加、渡邉理佐はセットで覚えたというのもわかります。べりかが「好きなの?児嶋さんのことが?」と聞かれてまた黙っちゃうのかなと思ったら「渡部さん」とちゃんと答えたよ。
齋藤冬優花もありそうでない名前だしな。守屋茜、小池美波と答えてつぎは織田奈那。
イライラしてますとか左手をトントンしていらつきを表現とかさすがだな。ぽんと振られるとぽんと返す力がすごい。ただフリートークみたいになるとちょっと弱い印象。

ここで自信があるということでまずは名字だけ答える児嶋。「鈴本」を「今泉」と一回間違えた以外はちゃんと正解したのは素晴らしいよね。私も初期は鈴本美愉と今泉佑唯はなぜかなかなか覚えられなかったなあ。
このときのちょっと悲しそうな鈴本美愉の表情がいいね。

「よねさんに関しては姉さんグループもね」などヒントを出したら正解が出た児嶋は乃木坂のこともそれなりに知ってるってことかな。まあけやかけの前に乃木坂工事中を放送してるからそれも見てるんだろうな。

志田愛佳、小林由依とぽんぽんときたけど「石森」を「原田」と言い間違えちゃいました。そのとき上を向いて泣くのを我慢するマネの石森虹花がとってもいいね。左手を左に伸ばしたのはなんの仕種だろう?澤部の言葉からフリップを投げるマネをしたみたいだけど。
澤部は「チョコマン」が好きだな。でも本来本人はあんまり好きではなかったはずなのでこういうとき出さなくてもいいのに。

ここでなぜかちょっとナレーションが入り「虹花」を思い出そうとする児嶋が急に「よしこが強いんだ」って言ってるってことはなにやら「よしこ」に関してやりとりがあったんだろうけど編集されたんですな。

焦らされる児嶋を見て笑ってる欅坂メンバー全体をみると佐藤詩織と原田葵と菅井友香がフリップの名前の方をすでに見せている。いったん石森虹花から離れてこの3人をやったあとにまた石森虹花に戻ってきたんだけど編集で順番を変えたってことでしょうね。齋藤冬優花が番号の方を見せているけどこれはいったん名前を見せたあと守屋茜のときの直前になぜか番号に戻してるから。
あとこのとき土生瑞穂、小池美波、米谷奈々未もフリップが番号の方になってるな。こっちは戻したのか編集のせいかはよくわからない。土生瑞穂に関してはさっきの守屋茜と小池美波の間のときも番号の方を見せてるし。

石森虹花の名前が出て次は佐藤詩織。フリップをばたばたさせていらいらを表現。みんなナイスリアクション。

菅井友香が「爺やに言っちゃいますよ」って前回のネタをさっそく披露ですか!笑いながら言うのではなく気だるそうに抑えめにいうのがまたいいね。

原田葵のときに「よしこ!」ってこの時出たけどこのときか。児嶋のことを「もともと嫌いだった?」と聞かれて横(後ろ?)を向く原田葵はなんて答えれば良いのかだれかにアドバイスを貰おうとしたのかな。
罰ゲームの足つぼマッサージをされるけど平気なのは土田のいうとおり若さだろうか(笑)

児嶋もやらされて手を土田と澤部に抑えられるけど足つぼマッサージの先生もすごく頑張ってるのがおもしろい。
そして土田が腕ひしぎ十字固めをするけどこんなことするのは珍しいんじゃないかな。

織田奈那が「押すわ~」とか業界用語を使ったのでびっくり。そして正しい名前が出て「好きになりました」って手のひらくるくる(笑)

上村莉菜を正解して菅井友香は答えられず。罰ゲームのビリビリルービックキューブのリアクションが菅井友香らしいなー。

児嶋と澤部がビリビリをものすごく怖がってたけどどれくらい本当なんだろう。お笑い芸人として長めにびびるのはわかるけど結構本気みたいだった。

鈴本美愉の番となってなぜか急にヒントを出す米谷奈々未。ここでもなにかやりとりがあったけど編集されたか。土田のヒントは字が違うけどいちおう正解がでました。

まずまずの正解率の児嶋さんでした。
自分とかはけやかけを録画して何度も見るから名前を覚えるけど児嶋はたぶん放送時に一回見るだけなんでしょうね。土田と澤部は名字だけで呼ぶことが多い印象があるし。

次回予告


次回は尾関梨香と小林由依のじぶんヒストリー。なかなかおもしろそうなので楽しみ。
そして3rdシングル選抜発表も。ナレーションとテロップは「選抜発表」ですが澤部は「ポジションを発表したいと思います」と言ってますね。なので今回も全員選抜なんでしょう。
いちおう可能性だけなら
「選抜発表で21人ではなくなる。その後ポジション発表。ネタバレしないように全員いる画を使う。澤部の声はなぜか『ポジション発表』」
というのもなくはないけどそんなことしないと思うし。