トークパート
さすがに全員ではなく8人でした。
今泉佑唯は握力が弱い話でしたがそういえばけやかけの体力測定のときも握力なくてMCがびっくりしてましたね。
平手友梨奈はダンスのとき鈴本美愉に毎回ぶつけてしまうそうですけど位置を修正してぶつからないようにしないのかな。たぶんその瞬間は一所懸命で忘れてしまうのかも。
あとほかのメンバーはどうなんでしょう。きっとぶつかってしまう人もいるんでしょうね。
サイレントマジョリティ
他の歌番組に比べてカメラが少し引いて全体を撮ってる時や数人単位で撮ってるときうしろにいるメンバーがはっきり見えた印象です。照明とセットの関係なのか自分の思い込みなのか。
どの番組もカメラワークが似たようなものになっていてこの番組そういう部分があったけどちょっと違う部分もそれなりにあって新鮮でした。2列目がさがって3列目が前にでてくるところとか横一列のときに真上から撮っているところとか。
あと土生瑞穂と原田葵がいい感じに映るカットがあった上に米谷奈々未ががっつり映ってたのが印象的でした。
Sトーク
副音声では渡辺直美が司会でゲストとトークしていてストリーミング配信もしていました。
渡辺梨加に話が振られた時はこっちがどきどきしてしまうけれど短いやり取りだったのでなんとか大丈夫でしたね(笑)
上村莉菜が渡辺直美の唐揚げの歌をリクエストしました。けやかけでは最近あまりめだてていなかったですけどこの前のミュージックフェアとかこのシブヤノオトとかではトークパートで出番がありますね。それと自分が話をしてない時のマイクの持ち方がなんかぎこちない感じがいいですね。たぶんとなりでマイクを持っていない小林由依にもマイクを向けようとしてるんじゃないかと思います。そういえばけやかけで唐揚げのまねをした長濱ねるはこの現場にいたのかなぁ。
欅坂46の挨拶を考えたのは誰かと聞かれてスタッフの名前を出してしまい渡辺直美に追求されてましたが単に「スタッフです」と言えばよかったのになーとか思いましたけどまぁその辺も今の欅坂らしいっちゃらしいかも。
Sトーク その2
これで出番はおわりかと思ったら他のゲストと一緒に鈴本美愉がひとり参加しました。18歳くくりだからということのようですね。トークに積極的に入ってくのはまだ慣れてなく難しそうでしたね。
メンバー同士で楽しげに会話してるのはけやかけでは意外と見られないですけどこのSトークではそのあたりがかいま見えてよかったです。