2017年4月7日金曜日

欅坂46vs横澤夏子 センターの座を賭けて三番勝負!【KEYABINGO!2】(終)

 

オープニング

KEYABINGO!最終回と同様に女性芸人がセンターをかけて対決する企画。二人セゾンを完全にサビのところだけやったのもKEYABINGO!のときと同様ですね。ただ途中で過去の場面が入っちゃった。超ショートバージョンの二人セゾンを見たかった。

いとうあさこのサイレントマジョリティ衣装はいかにも素人がマネて作った風だったけど、横澤夏子の二人セゾン衣装はしっかりしてた。本物の予備かなんかだろうか。

横澤夏子46VS欅坂46三番勝負

1回戦 卓球対決

変速卓球台はわざわざ作ったのかと思ったけど通常の卓球台を3台組み合わせたようにも見える。だとしても縦横比がおかしい感じだしどうなんだろう。

尾関梨香は卓球の動きも独特ですなー(笑)ラケットの赤い面と黒い面を他とは逆にして使ってたし。

長沢菜々香だけラケットじゃなくスリッパだったのは対決前のトークでそう言ってたからだけど急遽用意したんだろうか。

サーブで空振りして知らん顔でもう一回やる渡邉理佐はなんか珍しいものを見た印象。テレビでは面白いことをしたのを見た記憶がなくて。

ラストは菅井友香と米谷奈々未のダブルスにしたのは最初から予定されていたのだろうか?ゆっかーは右側にいたせいもあってよねさんにほぼよねさんに打たせてたんだけど最後は自分で打ってアウトになっちゃった。
けやかけでの連帯責任ゲームでも失敗が多かったし意外と運動神経よくないのかな。乗馬はできるのに。

あと実際の対決の順番と放送上の順番は違ってるよね。後ろでラケットをもってるのが次に対決するメンバーだろうし並び順もいちいち大きく変わってるし。

バレエ連続ピルエット対決

ピルエットってなんだ?と思ったらバレエ独特のくるくる回るやつだった。そう言えばいとうあさことの対決のときもバレエでの対決があったね。

佐藤詩織は最初の回転で大きめによろめいたけどひとりだけ2回転してた。そのあとは1回転ずつになったけど。
あとゆっかーと原田葵は靴下だけどしーちゃんはバレエシューズ(?)を履いてる。

フェイスパフォーマンス対決 (にらめっこ)

にらめっこって地味だな、横澤夏子がすっとこどっこいフェイスでいじられるからなのか、と思ったけどにらめっこの前にテーマは「○○のときに不細工にな○○」って言っててなるほどネタをやるためだったのかと納得。

にらめっこ参加メンバーで順番待ちしてるとき目隠してる。先に見ちゃって笑いやすくならないようにということなんでしょうね。こういうところでやけに公平ですな。これを見ると実際にやった順番と放映の順番はやっぱり違うみたい。

欅坂側はにらめっこというより変顔なので最初にやった顔のままになっちゃってるけど今泉佑唯だけはいろいろやっててすごい。
織田奈那の変顔はすごかったなー。シンプルなのにインパクトがある(笑)

KEYAROOM

KEYABINGO!2で平手友梨奈が出たのはこの回だけだよね?一回しか出てないメンバーってほかにいたっけかな?

横澤夏子46 feat.欅坂46 二人セゾン

最初はいい感じだったけど「♪後悔はしてないか?」で輪になって回るところから横澤夏子の動きがおもしろい。本人は別にふざけた動きはしてないのに。

「♪誰かと話すのが面倒で」のときに長濱ねるのポジションに横澤夏子がはいったのはなるほどなと感心。サビまでてちはあんまりセンターにいないしね。あとそう言えばねるはこの回にいなかった。

「♪花のない桜を見上げて~」のところのてちのソロダンスを横澤夏子が踊ったときもなかなかやるなーと感心した。てちは笑っちゃってるけど(笑)

 

KEYABINGO!2でのキャプション

お嬢様キャプテン 菅井友香
マイペースな不思議ちゃん 長沢菜々香
いじられ歌姫 今泉佑唯
みんなのマスコット 尾関梨香
愛され中学生 平手友梨奈
おっとり関西ガール 小池美波
変顔キューティー 鈴本美愉
みんなのお母さん 織田奈那
天然お姉さん 上村莉菜
バラエティー特攻隊長 齋藤冬優花
熱血ド根性娘 守屋茜
クールビューティー 志田愛佳
ひたむきダンス娘 石森虹花
オシャレ番長 土生瑞穂
予測不能な天然少女 渡辺梨加
芸術ガール 佐藤詩織
みんなの妹 原田葵
魅惑のツンデレガール 渡邉理佐
サバサバ美少女 小林由依
笑顔100% 米谷奈々未

持ち込み企画「佐藤詩織が撮る齋藤、土生、守屋の花嫁姿」「ななちゃんずVSゆいちゃんず」 [3月21日] 【KEYABINGO!2】


佐藤詩織が撮る齋藤、土生、守屋の花嫁姿

みんないいですねー。衣装大事。
齋藤冬優花の「私でも可愛いことしていいんだ」ってのはちょーっと自分を下げ過ぎかな。
ああいうドレスを来て土生瑞穂が「セクシーガール」って言ったけどセクシーとはまた違う気がする。けどまあこれは個人の感じ方だし。
守屋茜は自分に自信を持ってるというのがにじみ出てる感じ。でもなぜか登場時にメンバーに笑われちゃったのは普段の様子を知ってるからでしょうね。
土生ちゃんがタキシード仮面と結婚したいというのに絡めての出題のときナレーターの杉田智和がタキシード仮面の中の人である古谷徹の声マネしてる(笑)
今泉佑唯の急に奇声を発する人が好きって変な子だなと思ったけどそれってずーみんのお兄さんということにあとで気がついた(笑)
ブーケトスの写真であかねんの3枚目の写真が変な感じになったので次のふーちゃんは手を思い切り上に上げないように抑えた動きをしてたね。土生ちゃんをオチにするために編集で順番を入れ換えてるかもしれないけど
各シチュエーションで土生ちゃんだけ失敗した感じの写真になったときの土生ちゃんの顔がマジに見えちゃう。
二人セゾンにのせて写真をまとめて見せた最後に土生ちゃんが佐藤詩織にひとこと言ったけど、このオチのためにわざと土生ちゃんだけ失敗写真をえらんだんじゃないかと思ったり。
315枚も撮っていればあかねんやふーちゃんの失敗写真もあっただろうし土生ちゃんの素敵な写真もあっただろうからね。
あとしーちゃんはカメラを首から下げずにたすきがけしてたね。ちょっとしたこだわりでしょうか。

ななちゃんずVSゆいちゃんず

可愛さ勝負なのになんでジャージ姿なの?と思ったら運動系の勝負をするからだったのか。
ナレーションでは全く認知されていないと言ってるけど少し濃いめのファンなら知ってるよね、ななちゃんず。具体的な活動はないけど(笑)
審査員にデンジャー川上。もう完全な準レギュラーですね。
2人3脚よりも3人4脚の方が難しいからそりゃ遅いよなーと思ったけど可愛さ勝負だった。織田奈那はわざところんだように見えたなー。
ゆいちゃんずの縄跳びで小林由依が可愛さアピールしたのは珍しいものを見たという感じ。まあ欅ちゃんはみんなあんまりそんなことしないっちゃしないけど。
そして素直な感想を言ってしまう米谷奈々未(笑)
長沢菜々香が引っかかって一回もとべずに終わったななちゃんず(笑)バラエティー的には満点ですね―。オダナナはうさみみをやろうとしてましたね。あわあわするなーこがなんかかわいい。
風船バレーボールで今泉佑唯の「デンジャーさんが誰よりも好き」ってのは可愛いところじゃないんだけどなー。でもそれがゆいちゃんず勝利の決め手に(笑)
まあゆいちゃんずの勝ちにするのがバラエティー的に正しい感じだしね。